第74回講師交流会

2017年12月12日(火曜日)


講師 東海大学 学長 山田清志先生

略 歴
1980年3月 早稲田大学 法学部 卒業
2003年3月 東北大学 大学院 情報科学研究科人間社会情報科学専攻
             単位取得満期退学
1984年4月 東海大学 法学研究所 助手
1990年4月 東海大学 教養学部生活学科 講師
1994年4月 東海大学 教養学部生活学科 助教授
2004年4月 東海大学 教養学部人間環境学科 教授
             現在に至る

学内委員等
1998年10月 東海大学パシフィックセンター(ホノルル)所長

                   (2005年3月迄)
1998年1月 ハワイ東海インターナショナルカレッジ 学長(2002年1月迄)
2000年8月 学校法人東海大学 評議員(現在に至る)
2003年4月 学校法人東海大学 法人企画調整機構 国際部部長

                   (2005年3月迄)
2008年4月 学校法人東海大学 国際戦略本部本部長(2013年3月迄)
2009年10月 東海大学 副学長(2014年9月迄)
2014年5月 学校法人東海大学 理事(現在に至る)
2014年10月 東海大学学長(現在に至る)
2015年1月 ハワイ東海インターナショナルカレッジ 理事長(現在に至る)

所属学会
日本私法学会
東京商事法学会

学会役員・社会における活動等
公益財団法人国際研修交流協会評議員
日本対外文化協会専務理事
公益財団法人日本学生野球協会評議員
一般社団法人大学監査協会理事
公益財団法人大学基準協会評議員
特定非営利活動法人JAFSA(国際教育交流協議会)理事

賞罰
2010年11月 タイ王国モンクット王ラカバン工科大学より名誉博士の学位を授与される

2011年9月 ロシア連邦共和国モスクワ国立大学より名誉教授の称号を授与される

 



講演テーマ 「東海大学の勝ち残り戦略」

大学の生き残り戦略ではなく、勝ち残り戦略でないといけない。建学75周年式典で、学園マスタープランを松前義昭理事長が発表した。100周年に向けてのキャッチフレーズは「先駆け」。
これからのキャッチフレーズは、think a head    act for humanity 。まずは考えて、人類のために貢献しよう。

5つの戦略
1.QOL
Lは、「人生」。2018年度健康マネジメント学科開設する。メンタルヘルス、食、運動、社会福祉の全部を学べる。それぞれの場所で、健康のうんちくを言うような人材を育てる。新しい文化社会学部に北欧学科を設置した。日本人は、無駄な働きをしている。松前先生が、北欧に目をつけた。人生の質を学ぶ上で、北欧に学ぶことがある。

2.都心回帰
2000年代に規制緩和され、大学が都心回帰している。東海大学は、文系学部を都心に移転したい。文系のある大学は、圧倒的に文系学部が評価の対象。東海大学は、社会科学系の評価が低くそれが大学全体の評価になっている。社会科学系の評価を伸ばして、大学全体の評価を上げたい。

3.アメリカのアクレディテーション
基準認定制度。アメリカの基準で、大学の認証を受ける。個別に結んでいる単位互換がなくなり、かつ東南アジアの大学は、アメリカ基準でやっているので、個別に単位互換協定を結ぶ必要がなくなる。サウジアラビアから来ている留学生500人中100人が、東海大学に来ている。カタールからの留学生は、全員東海大学生。

4.ディプロマポリシー
卒業生の品質管理をはかる。学習達成度合い、社会人としての基礎力がどれくらいあるのかということを数的に証明する。ジーテックというベネッセの英語到達試験と社会人のコミュニケーション能力を測るプログという、リクルートが作っている試験を行う。

5.東海大学の後継者をどうするか
付属高校出身の大学生は、3年から6年間見てきた情報に基づいて入学しているので、都市鉱山。2,415名の中の、上位350名を特別推奨生徒としている。21名は、医学部医学科に進んでいる。25名前後が付属高校から医学部に入っているが、この20数名の学生は、全員医師になっている。ここが重要。
工学部理学部医学部は、卒業生が教員になっているが、文系学部は、卒業生の教員が少ない。東海大学卒業生の教員をどう作っていくかが、喫緊の課題。
ゴールデンチャイルド作戦を2018年度からやっていく。優秀な高校生を4年間学生の時に鍛えて、大学を出たら海外の名だたる大学に留学させ、博士号を取ったら、無条件で助教として3年間採用する。
資金がないとこういうことがでいないので、協力していただきたい。

(第74回講演より、講演要旨及びその一部を掲載)


懇親会の様子